
美容師で年収1000万稼ぐには美容師一本では無理!IT化しないとヤバいよ!

今回は美容師が年収1000万円稼ぐには美容師一方では到底無理!と言うお話しをしていきたいと思います。
まあ~美容師の平均年収が300万ですから、1000万を単独で稼ごうと思えば夢のまた夢に近い数字ですよね?
結論から言えば、普通の美容師が年収1000万稼ごうと思えば美容師一本では絶対に無理と言い切れますね。
もし、あなたが東京で活躍してメディアでも引っ張りだこの超有名カリスマ美容師であれば話は別ですが、それ以外の美容師であれば普通に不可能といっても過言ではないです。
目次(contents)
普通の美容師が年収1000万稼ぐには美容師一本では1000%無理と断言する!
もし美容師をやっていてお金を大きく稼ぎたいと思っているんでしたら、美容師そのものを辞めたほうがいいですね。それがいきなりの結論です。
美容師をやっている人であればわかりますよね?
今までアシスタントや見習い期間を長年やってきて、やっとの思いでカットができるようになってもその対価として得れる給料は雀の涙ほどです。
個人の町店で勤めても、スタイリストなどの平均月収は25万ほどで歩合制の委託サロンに勤めたとしても低単価の店が殆どですので数をこなしている割には給料が少ないと言った事になります。
まあ、みんな経営者が儲る仕組みになっていますので、雇われ美容師は悲しいかな搾取される構図になっているんですね。
日本中どんなシステムの美容室で働こうが、このような経営者だけが一方的に利益を得る仕組みになっています。
しかしその経営者までもが近年厳しい経営状態に陥っているのが今の美容業界と言えます。
普通の個人美容室の経営者でさえ、厳しい経営状態なのに雇われの立場で年収1000万を稼ぐなんてはっきり言って幻想に近いです。ただ、美容師一本でやっていくならって話です。
と言うのが、例外があります。
それは美容師一本ではなく、インターネットを駆使して自分がIT化できれば年収1000万は正真正銘現実になります。
今は美容師さんでも、多くの人が本業以外からPC1台で収入を得ている時代です。
要は、美容師と言う肩書きはあるけれどそれ以外ではフリーエージェントとしてインターネットから収入を得ていると言う事ですね。
シンプルに言えば、美容師+ネット起業家(副業)として活動している美容師さんがとても多いのです。
普通に低賃金の割には長時間労働でもある美容師に限界性や将来性の疑問を感じている美容師が増えて来ていて、何とか本業以外から収入を得る手段として、PCから稼ぐ事に着手する美容師が多いのです。
なんせ、ネットビジネスの最大のメリットはホリエモンの4原則にすべて当てはまっている点です。
■初期投資が少額、またはゼロ
■在庫を抱えなくて良い
■粗利が高い
■一定期間毎月決まった収入がある
これらすべてを満たしているのがネットビジネスですから、リスクがほぼありません。
リスクがない上に、粗利が高いと言う事は失敗のしようがないビジネスですから、ちゃんと基礎を学んで継続していけば例外なく誰でもPC1台からお金を稼ぐ事が可能になります。
僕もネットビジネスと言うビジネスの中で、PC1台から広告収入等で稼ぐ方法をクライアントさんに教えているコンサルティングなどを行っています。
ブログ1つで月収30万以上稼ぐクライアントさんや、それを実績にして自分をブランディングし情報発信などをしていけば、優に月収100万ほどであれば稼ぐ事も十分可能です。
最低限のITスキルを学んで身に付ければ、本業とプラスすれば年収1000万など普通に可能な数字になるわけですね。
なので、美容師一本では中々稼ぐ事ができなかった人もプラスアルファの視点から見ると、副業からインターネットビジネスを学んでコツコツ地道に継続すれば年収1000万は十分に達成可能です。
ブログやサイトの個人メディアはもはや1人1個の時代
これだけインターネットが世の中に普及しても、未だに自分のブログやサイトを立ち上げていない人は本当にヤバいです。。
もうこれからは、自分のメディアでもあるブログやサイトは1人1つ持つのが当たり前になって来ますので、それらを何不自由なく使いこなせる最低限の知識は必須です。
最低限の知識と言っても、何も難しいものではなくサーバーを借りてドメインを取りさえすれば誰でも簡単にスタートできます。
ブログやサイト、SNSなどは個人で行える唯一のメディアでもあり、一度インターネット上に公開すると半永久的に残りますからレバレッジが効きまくるんですね。
個別のコンテンツを自分で作る事で、そこからの収益が得れますし、自動化の仕組みも作る事ができます。
インターネットと自動化はとても相性がいいので、その仕組みさえ作ってしまえば自分が遊んでいようが寝ていようが勝手にお金を稼ぐ事ができると言うわけです。
このように、今の時代は自分のメディアを作りそこからどんどんユーザーのタメになる情報発信や気付きのある発信をしていけば優に本業を超える収入が得れる事も珍しくはありません。
現に僕も、本業よりこちらのビジネスの方が圧倒的に稼ぐ事ができているので本業だった美容師を辞めたわけですね^^
なので、特にこれからは会社や組織に属さず個人が能力やスキル1つで起業家として活躍していく時代になっていくのは当たり前になって来ますし、そこから同じ起業家仲間やコミュニティなどを広げていく事になると思います。
結局稼ぐ人は時間帯単価の価値が高い人
結局お金を稼ぐと言う点にフォーカスすれば、これに行き着くんじゃないかなと思います。要は稼げる人ほど時間を重要視していると言う事。
時間を重要視しているから、その人の時間帯単価はやはり高いです。
例えばネットビジネスで大きく稼いでいる人のコンサルティングを受けようと思えば、普通に2時間で2万円ほどの料金は発生します。
普通の人が聞いたら「高い!」と思うかもしれませんが、でもこれって全然普通です。それだけ実績のある人からビジネスを学ぼうとすれば、時間単価の価値が高いと言う事です。
でも美容師の多くの場合は、安売りサロンや1000円カットなどの低単価で働きわざわざ自分の価値を下げている人が多いです。
生活のためと割り切って低単価サロンで働いている人が殆どですが、自分の商品価値を下げてしまっては稼げる人にはなれないんですね。
僕も美容師時代には低料金の大手チェーン店で働いていた事がありますが、やはり自分の価値を下げてしまっては質の悪い顧客しか集まらないし、そもそもお金を稼ぐ事はできませんでした。
多くの美容師が技術を磨く事に膨大な時間とお金を投資しますが、最低限のスキルさえ自分の納得できるレベルに到達すれば後は独立して店を構えることしか考えていない美容師が多いと思います。
そう言う背景があるから、この業界は中々個人の価値が上がって行かないし本当の意味でのブランディングもできないのです。
しかし、自分の価値をブランディングしてビジネスをやっている人に共通する事は、時間帯価値が高いと言う事。
多くの美容師は自分の技術がどうとかこうとかで、そこばっかり見ますがそんなものお客さんは求めてないですからね。。
お客さんは素人ですから、一定レベルを超えたテクニックとか技術なんて見せられても意味不明ですから。。
髪を切る事ばかりに思考を働かすんではなく、フォーカスすべき点は自分の能力1つでお金を得れる価値を手に入れる事ではないでしょうか?
そして自分の時間帯単価を上げて、価値を提供できる人間になることこそが美容師の不安を解消できる唯一の方法と言えるかもしれません。
PS.

副業からでもブログサイトを立ち上げ、アフィリエイトで収益化をしていきたい方は僕が無料でメール配信している『月収10万円アフィリエイト講座』にて詳しく収益化までの道のりを解説しております。
さらに、今だけの数量限定で資産ブログで稼ぐ初心者向けのテクニカルマニュアルを無料でプレゼントしておりますので、興味があれば今すぐにゲットしておいてください^^(100本を超える動画収録の圧倒的コンテンツ量です!)
■izuru:1977年2月2日生まれ:45歳元美容師
美容師特有の低賃金長時間労働や人間関係に嫌気がさし退職。 その後PC1台で起業し、現在はオンラインコミュニティ運営やブログを使ったWEBマーケティング(WP構築・収益に即したレイアウト・SEO・アクセス集客)を展開中。 コンサルティングなどにも力を入れており、PC1台からでも月収10万円~70万円以上の実績者(主婦・会社員・美容師・フリーランス)の方々を輩出中! 理念は『たった1台のPCからワンランク上の生き方をしよう!』で活動中。 好きなモノ→『焼き肉、お酒』 嫌いなモノ→『セロリ』 【実績】 |


この記事へのコメントはありません。