
理容師はキツいし大変で辞めたい?なんでやってんの?さっさと辞めたらいいじゃん?
どうも。元社畜美容師のizuruです!
今回は理容師さんについてお話して行きたいと思います。
理容師って美容師と比べると営業時間長くてキツいし大変だし給料低いし辞めたくなる人も多いんではないでしょうか?
美容師より数倍キツいと思うし大変な理容師の現状ですが、今現在理容師として勤めている人や見習いとして下積み期間の真っ只中の人へ辞めたくなったら是非こう考えてください。
美容師より営業時間が長い理容師ってヤバくね?
僕は元美容師なので、理容師の実態は推測になりますが美容師と理容師とでどっちが過酷でキツいかと言えば間違いなく理容師だと思います。
ただでさえ美容師って拘束時間が長いし、自分の時間もないし、給料も雀の涙ほどですし、そんな過酷な生活を強いられるのが美容師の現状だと思うんですが、それよりも営業時間が長い理容師って相当ヤバくない?って感じです。
美容師って、大概が朝の9時~19時までの営業時間が多いと思いますが、理容師って朝の8時~20時とかの営業時間が多いですよね?
1日あたり美容師より2時間多く働いている事になります。
1週間にすれば14時間になります。
1ヶ月にすれば56時間です。
1年にすれば・・・
恐ろしいですね。
それでもって基本給は美容師とそんなに遜色はありません。
あるとしても5万円ほどの差だと思います。
美容師と比べて、あなたはその5万円を得るためだけに1ヶ月56時間もの時間を犠牲し続けますか?
1年間だと672時間ですよ?
ちょっと頭を捻って考えてもらえたらわかる話だと思いますが、末恐ろしくないですか?
理容師自体は嫌いじゃないけど、このままの収入や環境に将来不安と言う人が多いと思いますが、これは美容師でも全く同じ事が言えますね。
特に将来への不安は美容師のほうが多いんじゃないでしょうか?
理容師はやりがいがあるし、仕事自体は好きだけどどうしても給料や待遇が低すぎて将来の人生設計がイメージできない人が後を経ちません。
これだけ1日の半分以上の時間を仕事に費やす職業ですから、自分が自由に取れる時間などほぼ無に等しいです。
・週末の土日なんてまず休めない
・土日休めなかったら恋人や子供と共有する時間など全くない
・自分の時間が無ければ趣味を楽しむ事も旅行へも行けない
・結果自分の人生について悩む事になる
人によって置かれている現状や環境は違えど、理容師をやっている限りは人生の時間について悩む事になると思います。
いや、悩んでいると言うよりは「理容師だからそんなの当たり前」「理容師なんだからしょうがないでしょ?」と言う基準値になってしまっている人が大半ですね。
そんな我慢をこの先一生しながら、自分の人生を仕事に捧げますか?
人生は1回キリですよ?
まずここを見直してみるといいと思います。
理容師の苦労をいかに我慢できるかって?我慢できねーよ
美容師も多いですが、理容師も結婚できない人が多いですよね?(とか言う僕も美容師を辞めているのに独身なエセ野郎です笑)
結婚できないんじゃなくて、忙し過ぎてそもそも異性と出会う時間がないと言ったほうが正論でしょうか?
そんな時間があるなら、疲弊して疲れきってるので1秒でも多く寝たいと言う感じでしょうね。
僕も現役時代はそうでしたから(笑
たとえ結婚して子供ができても拘束時間がハンパない理容師の場合は、家事や育児など協力しあってできるライフスタイルでは到底ないと思うのでその後の離婚率も高いものです。(美容師もそうですね)
また収入も一般サラリーマンよりは遥かに低いので、その後の生活に不安を抱えてしまう傾向がありますね。
その収入を増やす最大の源として考えるのが「独立」となると思いますが、今の時代は昔と違うので店を出せばお客さんが勝手に来る時代ではありません。
美容・理容業界はいたるところに店舗があり、完全に飽和状態でライバルとの競争がハンパない業界です。
安易な考えで独立なんてかんがえていると、間違いなく閉めることになります。
独立が厳しいと考えるなら、やはり雇われていた方がとりあえず給料の保証はあるし食っては行けると考えていると思いますが、こちらも年を取れば取るほどリスキーな人生が待っています。
そもそも、理容師自体が連休なんて取れないし固まった連休が取れるとすれば正月ぐらいですよね?
ゴールデンウイークやお盆も基本繁盛時期なので休めないし、昇給なんてほぼ無し。
頑張った分の歩合給とかも無ければ、ボーナスなんて夢のまた夢。
社会保険すらまともに無ければ、やっている事は日雇い労働者と何一つ変わりません。
こんなことも気づかずに、ただ手に職があると言う肩書きを必死に守り続けても結果的に貧乏になってしまったら本末転倒ではないでしょうか?
あなたが毎日必死にお客さんをこなし、店の売上や経営者の利益のために頑張り続けても現場の店長は自分の特権を活かして楽をし、下の者には厳しい目線で教育をして来ては数をこなすだけの過酷な毎日が待っています。
年を取った理容師はまさに奴隷ですね。
そして、最終的には心身ともにボロボロになってお店にしがみつく人生になってしまいます。
なので、苦労なんてしなくていいしツラいし大変だと思えばさっさと辞めちゃえばいいんです。
今の現状維持で行くと将来が不安と思っているなら、不安を解消できる物を見つけたらいいんです。
そして、自分のしたい事をとことん追求すればいいんです。
ただそれだけのシンプルな事なんですね人生って。
もっともっと自分を大事にして、自分の幸せをまずは第一に考えましょう。
自分が幸せを感じる事ができるから、初めて人にも優しくなれたりその幸せを分け合えたりできるんですね。
我慢などする必要は全くありません。
少しづつでもいいので、小さい事からコツコツ継続できる習慣を身につけて行きましょう。
PS.
僕も13年間いろんな形態の美容室で働いて来ましたが、やはり低賃金や長時間労働に嫌気が差して美容師を辞めました。
今の時代は個人でも自分1人で稼げる力を身に付ければ、圧倒的に自由で豊かに生活ができますしストレスとは無縁なライフスタイルを築く事もできます。
今現在の僕の生活はまさにそんな感じで、美容師を辞めてからと言うものPC1台で起業して自分の好きな時間に起きて自分の好きな時間に寝ると言った誰にも干渉される事のない生活基盤を築く事ができました。
より本格的にインターネットビジネスで稼いで行きたい、本業以外から収入源を確保したい、とあなたが思っていらっしゃるなら初心者でもゼロからブログアフィリエイトでまずは月収10万円を目指す初心者向けの教科書【NEOAffiliate】を今だけ「無料」でプレゼントしていますので、興味があれば直ぐにゲットしておいてください。
■1977年2月2日生まれ:42歳元美容師
美容師特有の低賃金長時間労働や人間関係に嫌気がさし退職
その後PC1台で起業し現在はオンラインコミュニティ運営やブログを使ったWEBマーケティング(WP構築・収益に即したレイアウト・SEO・アクセス増加)を展開中
コンサルティングなどにも力を入れており、PC1台で副業からでも月収10万円~30万円以上の実績者(店舗経営者・美容師・主婦)の方々を輩出中!
理念は『たった1台のPCからワンランク上の生き方をしよう!』で活動中
好きなモノ→『焼き肉、お酒』
嫌いなモノ→『セロリ』
【実績】
2016年8月ブログアフィリエイト副業で月収16万円達成
2017年2月ブログアフィリエイト副業で月収38万円達成
2017年6月13年間の美容師人生に終止符を打つ
2018年2月サイトM&A月収300万円達成
2018年3月情報発信ビジネス(プロモーション)月収300万円達成
2018年12月特化型サイトアフィリエイト(自動化)月収60万円達成
2019年2月ブログアフィリエイトの累計収益1200万円達成
2019年7月情報発信ビジネス(プロモーション)月収920万円達成
2019年12月情報発信ビジネス(自動化)月収120万円達成
とにかくお互いがwin-winの関係になれる事に全力を尽くし、お互いが幸せになれるライフスタイルを作る事をモットーに、たった1度キリの人生であればとことん自分がやりたい事を追求しそれに向かって素直に生きる選択をしたほうが、『人間本当の意味で幸せになれる』として多くのクライアントさんと日々成長中。
経済的、時間的自由を得て、誰からも干渉されない我慢のない人生で仕事をしたい時はして、したくない時はしない、好きな時に寝て、好きな時に起きる、そんな自分だけのオンリーワンなライフスタイルを展開中!
個人が経済的、時間的自由を得て、会社などからの人間関係や時間と場所の縛りから解放され、PC1台であなたが理想とする人生を手に入れるための、始めの一歩のきっかけや考え方などを僕のメールマガジンで配信中です!
月収10万円ブログ講座登録者だけに今だけの特典で、まずはブログを立ち上げ月収10万円を稼ぐ初心者向けの教科書を無料プレゼント中ですのでお早めに手にとってみてください。収入を上げ自由な暮らしを目指し教科書とメール講座を受け取ってizuruと一緒にがんばって行きたい方はこちらをクリック!(規定数に達しましたら無料プレゼントは終了します)
この記事へのコメントはありません。