
あなた本気で稼ぐ気あるんですか!?ビジネスは全て自己責任の世界です

今回は「あなた、本気で稼ぐ気あるんですか?ビジネスは全て自己責任」と言うお話しをして行きたいと思います。
最近僕のメールボックスなどから色んな人の相談やメールを頂く事があるんですが、その中でも毎回思う事があるので今回はそのへんをシェアして行きたいと思います。
メールを頂く殆どの人が「ネットで稼げるようになりたい」とか「アフィリエイトで家にいながらでも収入を得れるようになりたい」「PCで空いた時間で稼げるようになりたい」とか色んな事を言われますが、単刀直入に結論から言えば、ネットビジネスもアフィリエイトもちゃんとマジメにコツコツ継続していけば100%稼げるビジネスモデルです。
しかし、多くの人達がまず勘違いしているのが【覚悟】がないと言うことです。
【捨てる】事ができないとでも言いましょうか。
この覚悟がない内にネットビジネスやアフィリエイトに取り組んでも、100%稼げるようにはならないのでそこは絶対に勘違いしてほしくないポイントです。
目次(contents)
あなた。本気で稼ぐ気あるんですか!?ビジネスは全て自己責任の世界です。
大抵の人達がネットやアフィリエイトで稼ぐと言う事はどう言う事なのかがまず理解できていない事です。
PC1台で稼ぐとか、自宅で空いた時間で稼ぐとかよく言われていますがそもそも今自分がやろうとしている事は【ビジネス】だと言う事を大前提に理解しておかないといけません。
これはいわゆる本業などで働いている人なら解ると思いますが、毎日会社に出勤して1日の業務を終えればあなたに賃金が発生してそのお金は月末に支払われるシステムですよね?
これが世間一般の普通の会社員の構図です。
つまり、これを本業(ビジネス)としてあなたは会社に対して労働力と言う価値を提供してその価値を受け取った会社はあなたに賃金を支払うのです。
これがリアルビジネスと言うものです。
しかしリアルビジネスで普段このように自分の時間や労力と言うものを最大限会社に捧げて投資をしているのは理解できているはずなのになぜかネットビジネスやアフィリエイトとなると途端に楽をしてお金を稼ごうとする人があまりにも多いような気がします。
確かに一度稼げる仕組みができたら楽をしても収入を得る事ができるのは事実ですし、何なら今あなたがやっている本業以上の収入を片手間でも稼ぐ事ができるのがネットビジネスの魅力でもあります。
しかしながらいきなりその様な権利は与えられません。
まず大前提に理解しておかないといけないのはビジネスは全て
自己責任の世界です。
要は、どんなに作業をしていても上手く行かない時や成果がイマイチ出ない時であろうが全ては「自分のスキルがまだまだ未熟」と思わないとそれ以上成長しないと言うことです。
これは僕も何回も経験がありますが、作業をやっていていきなり不合理な事が起こったり、予期せぬ不利益な事が起こったりするのはネットの世界では日常茶飯事です。
これをいちいち「あの人がどうとか」「あいつが〇〇だったから」とか人のせいにしていても、そこからその状況を乗り越えて飛躍していくのか、はたまたそこで挫折してドロップアウトするのかは本人次第なのです。
僕もビジネスメンターにこの事は耳にタコができるほど言われ続けましたし、所詮人に依存したスタイルでは自分1人で稼いでいく事は長期的に見ても無理なことです。
自分でネットビジネスやアフィリエイトで稼ぎたいのでこれをやろうと決めた時点からあなたは個人事業主になる訳なので、リアルとなんら変わりはないのです。
なので、たとえどんな困難が待ち受けていても全ては「自己責任」の元で「覚悟」を決めてビジネスをやって行かないといけない訳です。
多くの人達がビジネスで困難に直面した時には「人のせい」にして自分の成長を止めてしまいます。
■ライバルが多くなったから稼げない
■国の政策が悪いから売上が伸びない
■商品やサービスが悪いから売れない
■教材やコンサルに入ってもメンターの指導方法が悪いから稼げない
このように、何かにつけて稼げない人達は自分を改めようとはしないのです。
もしあなたがこのような事を1ミリでも思って何かにつけて人のせいにしているのであればハッキリと言いますが、今後あなたがビジネスで成功していく可能性は全くもってゼロです。
これは断言できます。
だって、そんな事を思い続けていても明日から売上は伸びますか?明日から急に稼げるようになるんでしょうか?
ならないですよね?
おそらく永久にならないと思います。
つまり、そんな事考えていても時間の無駄だと言う事に早急に気づくべきです。
残念ながら自分のストレスやうっぷんを晴らしていても1円も稼げるようにはならないし、人間と言うのは困難な状況になればなるほど自分で責任を取ろうとしない生き物です。
しかし、それが大きくなればなるほど人のせいにする事も大きくなるのです。
ビジネスにおいてこれほど危険でリスキーなマインドはありません。
一生涯の長期的な視点で稼ぎ続けるには、自分で個人事業主として起業した訳ですから何が起こっても自己責任のマインドを持つて取り組む事があなた自身をどんどん飛躍させ成長していくのです。
このマインドの積み重ねが1つ1つ必ず将来のあなたを助けてくれる事に結果的になるのです。
関連記事⇒1記事も更新せず特化型サイトアフィリエイトが自動化月収27万円を突破!
本気で稼ぎたければ【続ける】こと。至ってシンプル
ネットビジネスやアフィリエイトの世界は、稼げる人と稼げない人とに別れますがこの差はどこにあるのかと言えば、至ってシンプルな法則です。
結論から言えば、稼げない人と言うのは「やめてしまう」事です。これにつきます。
結局途中で諦めて行く人達です。
特にビジネスに取り組んだばかりの初心者に圧倒的に多いんですが、初心者ほど楽をして簡単に稼げると勘違いしていますが、これほとんでもない間違いです。
初心者ほど最初からその様なマインドで取り組んでしまっているので、今自分がやつているビジネスに時間をかけずに優先順位が圧倒的に低い訳です。
普通に考えて貰えれば解る話ですが、リアルビジネスでも毎日会社に行って1日中働きずめでそこにはやたら時間と労力はかけるのに何故かネットビジネスになると全く時間をかけようとしない。
毎日の労働で疲れているし、早く寝たい気持ちはわかります。
しかし、PC1台で稼げるようになりたいと本気で思っているんであれば、その考え方はナンセンスです。
稼げる仕組みを構築するまでの最初の作業は特にスピードを意識して頑張る必要があります。
殆どの人が、本業があるからとネットビジネスをゆるく考えていたりたまたま空いた時間を使って作業をやろうとしますが、これでは中々結果は出ません。
そもそもちゃんとやらないといけない作業自体に時間を使うと言う発想がない限り、作業自体が進まないし日々ビジネスの環境は変化していく訳ですから日頃からたくさん経験してトライ・アンド・エラーを繰り返してスキルを高めて行くことが絶対に重要なのです。
近年ではGoogleの検索アルゴリズムが変化したり、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)の規制が厳しくなってきたりと世の中の動きは常に変化しているわけですから、その変化にこちら側も対応するスキルを高めて置く必要があります。
何もやろうとせず自分から行動しなければ、その様な世の中の変化にどんどん取り残さていく訳です。
関連記事⇒ネットビジネスで得る月収10万円の価値と労働収入の月収10万円の価値は全く違う!【実績公開あり】
一生稼ぎ続けれる人は人から信頼を得ている
やはり一生稼ぎ続けられる人の多くの共通点に信頼を勝ち得ている人が多いのも事実です。
僕のビジネスメンターやその周りの起業家さんなどは、やはりちゃんと自分の価値を提供して人から信頼を得ている人が大半です。
逆に人から信頼を得ていなければ、そもそも稼ぐ事は不可能ですし自分の価値も提供できません。
信頼を得ると言うことはどう言う事かと言えば、お金を使う時にはちゃんと使うと言う事です。
インターネットの世界で成功している起業家さんは、もれなく人と会うことなどにお金を使います。
これは別にただ飲みに行くとか遊びに行くと言う事ではなく、将来の為に信頼を得るためとかビジネスとしての新しい知識を得に行く事で投資だと思ってお金を使う訳です。
つまり、多く稼げる人や既に成功している人達は自分のタメになると判断すれば絶対に人と会うためにお金をケチる事はしません。
稼げない人の多くは
ケチなんです。。
いつまでもネットからの無料情報などにこだわったり、基本を学ぼうとせずにいきなり高跳びして大金を稼げるノウハウに走ったりしますが、そんな事をしていても奇跡的にたまたま短期集中で稼げる可能性はあるでしょう。
しかし、長期的な視点で見た時に稼ぎ続けるのはできないので必ずどこかでつまずき、そのまま業界から消えて無くなる末路を辿るでしょう。
関連記事⇒ネットビジネスに向いている人と向いていない人の特徴とは?
稼いだ後のその後の行動や、もう一度マインドをリセットする事が極めて重要
僕の周りでもと言うか、実際に僕もなった経験があるんですが大きく稼いだ後に「燃え尽き症候群」みたいな症状に陥る人って結構多いんですよね。
僕も実際に最初のプロモーションで月収300万円稼いだ時や、サイトのM&Aビジネスでこれも月収300万円稼いだ時には「次なにやろっかな?」みたいな感じになってしまって次の目標が無くなるんですよ。
ここでよくありがちな事は、大きなお金が急に入ったものだからいきなり車を買ったり、高級ブランドのバッグや洋服を買ったり、高級料理店に行き豪華な料理を食べたり、とにかく何でもかんでも浪費に走ってしまう人結構いますね。
別に、稼いだから自分へのご褒美として1回ぐらいは美味しい物を食べに行く事は全然いいと思います。
しかし、それが習慣化して自分が気づかない間にとんでもない浪費に走ってしまっていたら本末転倒ですし、次のビジネスでまた大きく稼ぐための投資金すらなくなってしまいます。
お金と言う物は人の心を天使にするのか悪魔にするのかは、その人の本性が表れる部分ですし大きなお金を稼いだ後には必ずその人のゲスな部分が出ます。
であるからこそ、ネットビジネスやアフィリエイトで大金を稼いだ後にはどんなふるまいで取り組んで行かないと行けないのか?
その後の価値観をどこにベクトルを向けないと行けないのか?
この視点が、今後も長期的に稼ぎ続けるためには大事な要素になります。
どんなビジネスでもそうですが、お金を頂く事は価値を提供する事です。
だとしたら、人に迷惑をかける行為や法律を破る行為、さらにはお酒などに溺れて異性に走る行為などの事をしている人間にお金など集まって来ません。
ビジネスで成功したければ、ちゃんとお金を頂ける価値をどこのベクトルに合わせるのか、ここを意識して日々取り組んで行かないといけないですね。
PS.

副業からでもブログサイトを立ち上げ、アフィリエイトで収益化をしていきたい方は僕が無料でメール配信している『月収10万円アフィリエイト講座』にて詳しく収益化までの道のりを解説しております。
さらに、今だけの数量限定で資産ブログで稼ぐ初心者向けのテクニカルマニュアルを無料でプレゼントしておりますので、興味があれば今すぐにゲットしておいてください^^(100本を超える動画収録の圧倒的コンテンツ量です!)
■izuru:1977年2月2日生まれ:45歳元美容師
美容師特有の低賃金長時間労働や人間関係に嫌気がさし退職。 その後PC1台で起業し、現在はオンラインコミュニティ運営やブログを使ったWEBマーケティング(WP構築・収益に即したレイアウト・SEO・アクセス集客)を展開中。 コンサルティングなどにも力を入れており、PC1台からでも月収10万円~70万円以上の実績者(主婦・会社員・美容師・フリーランス)の方々を輩出中! 理念は『たった1台のPCからワンランク上の生き方をしよう!』で活動中。 好きなモノ→『焼き肉、お酒』 嫌いなモノ→『セロリ』 【実績】 |


この記事へのコメントはありません。