
美容師はどんな人が向いているかって?雇われる事が大好きで本気で稼ぎたいと思っていない人達です!
どうも元社畜美容師のizuruです!
今回は「美容師はどんな人が向いているのか?」と言うテーマについて見ていきたいと思います。
よく巷では、「手先が器用」とか「笑顔が魅力的」とか「話上手」とか色んな事が言われていますが、僕の意見は全く違います。
巷で言われているような事は単なる外的要因に過ぎなくて、本質の部分をたどれば「雇われる事が大好きで、本気でお金を稼ぎたいとか収入を上げたいと思っていない人達」のことを指すものだと僕は思います。
ではそのへんのことをもっと詳しく紐解いて行きたいと思います。
目次(contents)
稼ぎたければそもそも美容師などしている場合ではない!
まず前提としてお話ししておきますが、そもそも収入を上げたいとかお金を稼ぎたければ低賃金長時間労働の美容師など選んでいませんよね?
つまり、それでも美容師と言うビジネスモデルを選んで今現在もその仕事で活動されている人達は、稼ぐことよりも自分が美容師と言う華やかなイメージでいられるステータスの方を優先している事になります。
稼いで経済的豊かな人生を歩む事よりも、低賃金長時間労働の美容師を選んでいる訳ですから「後々自分の時間も持てないですし、その割にお金もない」と言うようなスパイラルに必ず陥ってしまいます。
でもこれは自分自らがその道を選択して今現在もその仕事に生きがいを感じて継続している訳ですから、美容師に向いている人こそが「本気でお金を稼ぎたいと思っていない」と言う事になると僕は思います。
ただ、中には僕の過去のように安月給で自分の時間も取れない美容師の仕事自体が嫌になり、嫌々やっている美容師さんも中にはたくさんいると思います。
僕はそんな人達に声を大にして言いたいのが、次の要件を満たしたいと思うのなら今すぐに美容師は辞めろ!と言いたいですね。
・週休二日の休日が最低欲しい。
・いちいち人間関係に頭を悩まされたくない。
・自分の時間が欲しい。
・とにかく稼ぎたい。
・こき使われるのがまっぴらごめんだから雇われから抜け出したい。
このようなことを本気で思っているなら、なんで美容師なんかやってんの?と思ってしまいます。
だって、雇われ美容師を続けている時点で上記の項目は絶対に実現できないですよ。
労働の対価として得れる収入が最高に噛み合っていないビジネスですから(笑)
もう一度言いますが、美容師に向いている人は「雇われる事が大好きでお金を稼ぎたいと思っていない人」です。
本気で稼ぎたいと思っているんなら美容師などやっていません。
別に「手先が器用」とか「聞き上手」とか「カットが好きだから」とかそんな事は全く関係ないですし、そんな事は美容師をやっている以上当たり前の事です。
当たり前の事に価値を見い出さないでください。
当たり前の事に価値など無いんですから。
美容師に向いている人は基本イエスマン
美容師が技術を覚える時は、先生と呼ばれるメンターや先輩から習ったりする事が基本とされています。
この業界で腕を伸ばしていきたいと思っている美容師さんは全国にもたくさんいると思いますが僕が一番無駄だな~と思っている事が勉強会や講習会に出向く事です。
しかも、休日に強制的に出向く講習会など参加しても全く意味ないですからね。
確かにお店の方針で強制的だからしょうがないと思うかもしれないですが、普段の営業や夜遅くまでのレッスンなどでたいがい疲れきっているのに、休日まで講習会に参加しているなんてバカとしか言いようがないですね。
要は、完全にイエスマンです
何でもかんでもイエスで人生を歩んでいると、自分の信念やポリシーと言う旗を立てれなくなってしまいます。
これでは自分の思考やマインドの部分がブレブレになって、人が何かを言わないと行動できない人間になってしまいます。
基本たった週1日の休みしか美容師にはない訳ですから、疲れきった状態で講習会などに出向いても集中してインプットできるわけないです。
本当に日本の雇われ美容師は効率悪すぎです。
本気で稼ぎたければ雇われ美容師にやりがいを感じるな!
あなたがもし雇われの美容師で本気で稼いでいきたいと思っているなら今やっている美容師にやりがいを感じていてはゲームオーバーです。
どう言う事かと言うと、雇われている時点であなたの収入源や自由な時間が拘束されている訳ですから、そんな環境の仕事にやりがいを感じてのめり込んで行けば行くほど「搾取」されて終わります。
まあ~、「雇われ」イコール「搾取」と言ってもいいかもしれません。
正直に言いますが、僕はある美容室を辞めて他の美容室に行ったときに1日で辞めた事があります(笑)
今思えば、よく1日も持ったなと自分ながら解釈しています(笑)
なぜ辞めたのかと言うと、やりがいうんぬんの話ではなくこの店にいれば間違いなく「搾取」されて終わるなと思ったからです。
僕はこの時点でスタイリストとしての経験もある程度積んでいたんですが、面接の時に経営者が基本月収は23万円で歩合は10%還元しますと言うもの。
これを聞いて衝撃でしたね。
歩合率が10%って、100万円売り上げてもたった10万円の歩合しかない。
基本給と合わせても33万円の月収しかないと言う事です。
100万円の売上を1人で上げたのにもかかわらず33万円の収入しかないこの業界には未来がないとここで感じましたね。
しかも、今後お店の集客が毎月安定してできるなど保証もないですし、そうなれば歩合が上がらないので月収23万円の収入で生活していかないといけない実情に雇われ美容師では絶対に稼ぐ事は無理だなと思いました。
これにいち早く気づけるか、そうでないかで今後の人生に大きく影響する事になります。
周りの美容師も同じことをやっているからと言って、周りに影響されていてはあなたは永久に経済的豊かにはなれないですし、自分の自由な時間も持てないでしょう。
それは僕も雇われ美容師を13年間経験してきたからこそ伝える事ができると思っています。
とにかく今の時代、自分は美容師に向いているから美容師を目指すと言う人はすでにその時点で雇われる人生とお金に困る人生を選択している事になります。
そんな人生は絶対に嫌だ!とあなたが言うのであれば、美容師だけは選択しないでください。
PS.
より本格的にインターネットビジネスで稼いで行きたい、本業以外から収入源を確保したい、経済的余裕になってストレスとは無縁なライフスタイルを築いて行きたい、とあなたが思っていらっしゃるなら初心者でもゼロからインターネットビジネスアフィリエイトで稼いで行けるテキスト動画100本超えの超有料級教科書【NEOAffiliate】を今だけ「無料」でプレゼントしていますので、興味があれば直ぐにゲットしておいてください。
owner:izuru
1977年2月2日生まれ:42歳元美容師
美容師特有の低賃金長時間労働や人間関係に嫌気がさし退職
その後PC1台で起業し現在はオンラインコミュニティ運営やブログを使ったWEBマーケティング(WP構築・収益に即したレイアウト・SEO・アクセス増加)を展開中
コンサルティングなどにも力を入れており、PC1台で副業からでも月収10万円~30万円以上の実績者(店舗経営者・美容師・主婦)の方々を輩出中!
理念は『たった1台のPCからワンランク上の生き方をしよう!』で活動中
好きなモノ→『焼き肉、お酒』
嫌いなモノ→『セロリ』
【実績】
2016年8月アドセンスアフィリエイト副業で月収16万円達成
2017年2月アドセンスアフィリエイト副業で月収38万円達成
2017年6月13年間の美容師人生に終止符を打つ
2018年2月サイトM&A月収300万円達成
2018年3月情報発信ビジネス(プロモーション)月収300万円達成
2018年12月特化型サイトアフィリエイト(自動化)月収60万円達成
2019年2月アドセンスアフィリエイトの累計収益1200万円達成
2019年7月情報発信ビジネス(プロモーション)月収920万円達成
とにかくお互いがwin-winの関係になれる事に全力を尽くし、お互いが幸せになれるライフスタイルを作る事をモットーに、たった1度キリの人生であればとことん自分がやりたい事を追求しそれに向かって素直に生きる選択をしたほうが、『人間本当の意味で幸せになれる』として多くのクライアントさんと日々成長中。
経済的、時間的自由を得て、誰からも干渉されない我慢のない人生で仕事をしたい時はして、したくない時はしない、好きな時に寝て、好きな時に起きる、そんな自分だけのオンリーワンなライフスタイルを展開中!
個人が経済的、時間的自由を得て、会社などからの人間関係や時間と場所の縛りから解放され、PC1台であなたが理想とする人生を手に入れるための、始めの一歩のきっかけや考え方などを僕のメールマガジンで配信中です!
★メルマガ登録者だけに今だけの特典で、まずはPC1台で自分のブログを立ち上げ月収10万円を稼ぐ初心者向けの教科書を無料プレゼント中ですのでお早めに手にとってみてくださいね!自由を目指し教科書とメール講座を受け取ってizuruと一緒にがんばって行きたい方はこちらをクリック!(規定数に達しましたら無料プレゼントは終了します)
この記事へのコメントはありません。