
そこの美容師!腰痛や肩こりで退職と考えているなら今すぐ辞めるべき!
どうも元社畜美容師のizuruです!
今回は、美容師の腰痛や肩こりについて見ていきたいと思います。
美容師が腰痛や肩こりに悩みを抱えて、退職したいもしくは辞めたいと思っている人は世の中に沢山いますよね?
そんな腰痛や肩こりが持病として、悪化してきたら毎日の仕事にもかなり体への負担やメンタル的にもしんどくなってきます。
僕も元美容師なので、その辺のことは経験済みですし僕も長年腰痛の持病を抱えながら現場で仕事をしていました。
しかしながら、美容師と言う仕事がそんな体への負担を抱えながらずっとこの先も続けて行くだけの価値のある仕事と果たして言えるんでしょうか?
低賃金、長時間労働、クレーム対応、売上のノルマ、顧客への気の使い、はハンパない精神力が求められ、もはやこれだけの体力や精神力は自分の報酬とその対価が全く見合っていないビジネスモデルと言えるんではないでしょうか?
けれども、そんな超レベルの低い奴隷の様な労働環境でも美容師と言う仕事に熱を持って頑張る人が多いのも事実です。
僕から言わせて貰うなら、そんなしんどくて体もボロボロになっていき、待遇もまともにもらえない様なビジネスならさっさと辞めちゃったほうがいいと思います。
目次(contents)
そこの美容師!知らない間に腰痛や肩こりで自分の体は崩壊して行ってる!
単刀直入に言いますが、美容師は体への負担がかなり大きい仕事ですので腰痛や肩こりで自分の体は年齢とともに崩壊していきます。
若い頃はまだ体への負担をさほど感じないんですが、30代後半から40代に入ってくると途端に体への痛みが感じる毎日に入って行きます。
これは僕も20代の頃は、毎日40人近くシャンプーしても体力的にはまだ頑張れましたが、これが30代後半に差し掛かるともうハッキリ言って限界です。
僕は、大手の低料金チェーン店にいたのでとにかく数をこなすサロンワークでした。
なので1日30人とか40人のシャンプーをするのはザラでしたし、シャンプーだけに限らずカットなども腰を低めて切らないといけないお客さんもいたので、とにかく美容師の業務自体が腰や肩に負担がかかるのは当たり前と言っても過言ではありません。
しかも、多くの美容師が抱える腰痛や肩こりは「慢性型」がほとんどなので、今や始まったものではありません。
長年の労働によってもたらされた蓄積なので、そんな簡単には完治しない訳です。
なので多くの美容師が、週に1回の貴重な休日を使って整骨院やマッサージ店に足を運ぶ訳です。
それをそのまま、「頑張ればいいや」的なノリで年を取っても美容師として働き続けるのは僕からすればリスク以外何者でもありません。
下手をすれば、「慢性」に限界がきてコルセットや治療機関に通わないとまともに仕事すらできない体になってしまう危険もはらんでいます。
人間がライフスタイルを豊かに歩んで行くには、体は基本中の基本です。
中には、痛みを我慢してでも美容師として頑張る人が多いですがハッキリ言ってそんな考えは危険です。
その体が、美容師と言う価値が低いビジネスによって崩壊してしまっては元も子もないですし、そもそも毎日のライフスタイルに支障が出るほどだと美容師の業務がいかに重労働なのか認識すべきだと思います。
美容師の腰痛や肩こりはハッキリ言って続けている以上一生治らない!
美容師の腰痛や肩こりは、マッサージや整骨院などに通うとその場は改善されたかのようになりますが、根本的な原因である筋肉や骨の部分は全く改善されていません。
基本1日中立ち仕事である美容師は、自分が思っている以上に腰や肩に負担がかかっています。
そんな状態で、毎日顧客の頭を集中してカットしたりパーマしたりするので、体への体制が猫背になったりしやすくなります。
一時的には上記の様な治療機関に行けば、痛みは和らぐかもしれませんが根本的な原因を改善していないのでまた仕事をすれば再発するサイクルです。
なので、美容師が腰痛や肩こりに悩みを抱えていると言うことは根本的にその仕事自体を辞めなければ、再発のサイクルは永遠と続くのです。
治療と同時進行で美容師の仕事を継続して行くのは本当に難しい事ですし、相当なメンタルが必要です。
ただでさえ、毎日のサロンワークが忙しいのにその上、自分の体の事をちゃんとケアしないといけない環境は、ほとんどの美容師が仕事優先になり自分の体のことは二の次と考えます。
僕から言わせて貰えれば逆ですね。
まずは、自分の体が第一です。
自分の体が健康だからこそ、好きな仕事だってできますし多少のしんどいことも頑張れる訳です。
自分の体に負担がかかることばかり優先しておれば、いずれ必ず体は崩壊していきます。
ここを見失しなわない様にしていきましょう。
腰痛や肩こりは労働環境によってもたらされている
「慢性型」になると特にそうですが、ほとんどの腰痛や肩こりと言うのは自分の職場環境によって大きく影響すると言われています。
職場や会社における人間の心理学的要因が、腰痛や肩こりを発生していると言っても過言ではありません。
これは多くの研究結果や論文などでも証明されています。
仕事に対する満足度、仕事の単調さ、職場の人間関係、仕事量の多さ、精神的ストレス、仕事に対する能力の自己評価
この様な事が、多くの腰痛や肩こりを引き出す要因とも言われています。
美容師の場合は、相当なストレスや感情が揺さぶられるビジネスなので、体力的にはもちろんですがメンタル的にもかなり自分のパワーを使わないといけない職業です。
仕事へのストレスや、不安、不快、満足度などが腰痛や肩こりに大きく作用している訳です。
多くの雇われ美容師が、月給30万も満たない収入で生活しているわけなので、なんとかしても指名を増やしたり新規客を増やしたりして試行錯誤の中、毎日必死にもがいていると思います。
そんなストレスだらけのライフスタイルを送っていたら、そりゃどこかに体への故障が起きるのは当たり前の事なのです。
自分の体を壊してでもまだ美容師を続けるんですか!?
僕もずっと腰痛と言う爆弾を抱えながら現場で働いてきましたが、やっぱり年齢には勝てないし、歳をとれば人間の体は動けなくなりますので、美容師と言うビジネスは本当にその寿命を縮めるだけのビジネスだと思います。
なので、あなたが美容師で腰痛や肩こりで体に限界が来ていたら「今すぐ辞めてください!」と声を大にして言いたいです。
雇われて美容師なんてやっても、自分の体を壊してまで価値がないですしそもそも低賃金、長時間労働のスパイラルにハマるだけなので、こんな仕事をしているぐらいならもっと体に負担なく効率的に稼ぐビジネスに変えるべきだと僕は思います。
ハッキリ言って、雇われ美容師に未来なんてないし頑張れば頑張るほど自分の体が壊れていくビジネスです。
そもそも給料もクソみたいに低いし、クレーム処理に追われるし、上司や経営者からは毎月売上のノルマは課せられるし、こんな仕事が自分の体を犠牲にしてまで頑張る価値があります?
なので、休職を視野に入れるのではなく退職してビジネスモデル自体を変えると言う発想の転換が必要かなと思います。
多くの美容師の人は、「せっかく免許を持っているから勿体無い」とか言いますが、そんなもの全く関係ないですね。
そもそも、美容師免許なんか持っていても1ミリのメリットなんかないですね。
だって、今まで一生懸命自分の体や時間を犠牲にしてきて、いざ免許を取って技術を習得してきてもその結果が月収20万やそこらでは話になりませんよね?
でも、悲しいかな多くの日本の雇われ美容師はこの罠にハマる訳です。
仮に結婚して、子宝に恵まれたとしてもこの収入や年収で豊かなライフスタイルが築けますか?
幸せと不幸せは紙一重です。
結婚して、子供に恵まれて歳を重ねてはいずれ年老いて行きます。
そのプロセスの中で、自分がどれだけ最高の日々を1日1日送れるかが自分の人生になります。
低賃金、長時間労働の雇われ美容師ではその様なライフスタイルを叶える仕事ではもはやないです。
世の中には「お金がすべてではない」と言う人もいます。確かに否定はしません。
ただ、僕が言いたいのは今までの美容師人生の中で見てきた同じ美容師さんは皆毎日しんどそうな顔をしたり、つらそうな顔をして朝出勤してました。
当然、僕の過去もそうでした。
大きな収入や年収を得て、人生を豊かに毎日楽しそうなライフスタイルを送っているのは一部の経営者しかいない業界なのです。
辞めるには、「今までの技術やキャリアが勿体無い」とか言いますが、そんなものにいつまでもこだわっている時点でもはや時代遅れだと思います。
もはや美容師だけの収入では食って行くだけでも危険だと言う事をしっかりとこれからの時代を豊かに生き抜くには意識しておいたほうがいいと思いますし、腰痛や肩こりで自分の体に異変が起こると言うことも最低限理解すべき職業でもあると思います。
PS.
僕は13年間いろんな形態の美容室で働いて来ましたが、低賃金や長時間労働に嫌気が差して美容師を辞めました。
今の時代は個人でも自分1人で稼げる力を身に付ければ、圧倒的に自由で豊かに生活ができますしストレスとは無縁なライフスタイルを築く事もできます。今現在の僕の生活はまさにそんな感じで、美容師を辞めてからと言うものPC1台で起業して自分の好きな時間に起きて自分の好きな時間に寝ると言った誰にも干渉される事のない生活基盤を築く事ができました。
もしあなたが僕のような自分1人でも稼ぐ力を身に付け、自分の好きな事だけをして生きて行きたいと思われるんでしたら、今なら無料でPC1台で稼いで行ける教科書【NEOAffiliate】をプレゼントしていますので、ご興味があれば下記をクリックして今すぐ手に取ってみて下さい。
owner:izuru
1977年2月2日生まれ:42歳元美容師
美容師特有の低賃金長時間労働や人間関係に嫌気がさし退職
その後PC1台で起業し現在はオンラインコミュニティ運営やブログを使ったWEBマーケティング(WP構築・収益に即したレイアウト・SEO・アクセス増加)を展開中
コンサルティングなどにも力を入れており、PC1台で副業からでも月収10万円~30万円以上の実績者(店舗経営者・美容師・主婦)の方々を輩出中!
理念は『たった1台のPCからワンランク上の生き方をしよう!』で活動中
好きなモノ→「焼き肉、お酒」
嫌いなモノ→「セロリ」
【実績】
2016年8月アドセンスアフィリエイト副業で月収16万円達成
2017年2月アドセンスアフィリエイト副業で月収38万円達成
2017年6月13年間の美容師人生に終止符を打つ
2018年2月サイトM&A月収300万円達成
2018年3月情報発信ビジネス(プロモーション)月収300万円達成
2018年12月特化型サイトアフィリエイト(自動化)月収60万円達成
2019年2月アドセンスアフィリエイトの累計収益1200万円達成
2019年7月情報発信ビジネス(プロモーション)月収920万円達成
とにかくお互いがwin-winの関係になれる事に全力を尽くし、お互いが幸せになれるライフスタイルを作る事をモットーに、たった1度キリの人生であればとことん自分がやりたい事を追求しそれに向かって素直に生きる選択をしたほうが、『人間本当の意味で幸せになれる』として多くのクライアントさんと日々成長中。
経済的、時間的自由を得て、誰からも干渉されない我慢のない人生で仕事をしたい時はして、したくない時はしない、好きな時に寝て、好きな時に起きる、そんな自分だけのオンリーワンなライフスタイルを展開中!
個人が経済的、時間的自由を得て、会社などからの人間関係や時間と場所の縛りから解放され、PC1台であなたが理想とする人生を手に入れるための、始めの一歩のきっかけや考え方などを僕のメールマガジンで配信中です!
★メルマガ登録者だけに今だけの特典で、まずはPC1台で自分のブログを立ち上げ月収10万円を稼ぐ初心者向けの教科書を無料プレゼント中ですのでお早めに手にとってみてくださいね!自由を目指し教科書とメール講座を受け取ってizuruと一緒にがんばって行きたい方はこちらをクリック!(規定数に達しましたら無料プレゼントは終了します)
この記事へのコメントはありません。