
【働かざる者食うべからず】は古いしおかしいし大間違い!!
どうも元社畜美容師izuruです!
今回は「働かざる者食うべからず」と言う言葉を一度は耳にした事がある人も多いと思いますが、果たしてこの言葉が正しいのかと言う事にスポットを当てていきたいと思います。
今の時代はインターネットの普及により、労働型の方法で収入を得るよりPC1台でも労働をしている以上に稼げる環境になって、海外ではむしろこれが当たり前の構図となっています。
従って、「働かざる者食うべからず」と言う言葉は既に古いしおかしいと僕は思っています。
目次(contents)
働かざる者食うべからずは大間違い!
年齢が高い人ほど、この言葉をよく使いたがりますがそもそも今の日本でこの様な言葉を使っていたら相当な時代遅れだとさえ思います。
これは日本だけに限らず、インターネットが普及している国であればそれらを含めて全部です。
元々、この言葉の意味を勘違いしている人が多く働かない人をそもそも否定している言葉ではなく、権力を持った経営者や起業家などが人を使って動かし、働かせて自分は莫大な利益を上げ冨と名誉を手にする為に発せられた言葉だとされています。
従って、生活保護者やニートなどはこの項目に入らないと言う事になります。
では何故日本は、この言葉に非常に敏感に反応し労働していないのになぜ食べているのか?と言う事をバッシングするんでしょうか?
俺はこんなにブラックな会社で、もがきながら頑張っているのに!
私は安月給でも文句一つ言わずに頑張っているのに!
俺が若い頃には、どうだらこうだら・・・
この様な事をよく言いますよね。
つまり、人間一人一人自分の中に絶対譲る事の出来ないポリシーや一線を超えては行けない禁止事項が設定されていて、それを他人がしているからバッシングが起こるのです。
要は、こうです。
自分も本当は働かずして食べて行きたい。
自分も本当は働かずして楽したい。
自分も本当は誰かに助けて欲しい。
この様な感情が強ければ強いほど、他人の批判やバッシングは起こるものです。
なので、自分がこの様なバッシングを受けない為にはちゃんと社会的労働を行って、「働かざる者食うべからず」の条件を満たそうとする訳です。
しかし、人間が労働をすればする程社会のシステムは非効率になりますし、今や自動化のシステムがどんどん進んでいる現状に労働をしていないのに食べるべからずと言う発想は全く間違いだと僕は思っています。
そもそも何で働いていない人が食べては行けないのか?
これには全く持って意味不明です。
「働かざる者食うべからず」が正しいのであれば生活保護はどうなんだ!?
「全くその通りだ!」と思う人も多いのではないでしょうか?
元々、「労働」と言う言葉は聖書の中では「罰」と言う意味で神の指示に従わなかった者に対しての体罰として受け継がれてきたようです。
今の日本の労働環境もこれに似ているところがあり、「働かない=悪」みたいなところが大いにありますね。
特に仕事中にちょっと休憩を取るだけでも「怠けてる」「サボっている」と言う風に見られたり、ニートや生活保護受給者などには相当厳しい目線を浴びせます。
にも関わらず、国の毎年の生活保護受給者に掛かる予算が4兆円を超えているから驚きです。
驚き以上に、国は一体なにがしたいのかまるっきり解りません。
毎日頑張って労働している世の中の人達からは、毎月高い税金をガッポリ取っているくせにその税金でこれらの財源に消えて行く。
計算によると、納税をしている国民の毎月の税額から1万円を生活保護受給者の財源に消えていると言う事になります。
これは別に生活保護受給者を否定している訳ではなく、国がサラリーマンを量産して「働かざる者食うべからず」と言っているのであれば、真面目に頑張っている人達は結局飼殺しの状態になっていると言う事です。
ハッキリ言ってアホらし過ぎます
それで持って、消費税の高騰。
益々、これから先の日本は生きづらくなって行くと思います。
これからの日本に労働をする価値さえない!
今あなたが、会社勤めをされていて毎日一生懸命労働をされているのにも関わらず、生き甲斐ややり甲斐が見い出せないのであれば、無理してストレスを抱えて労働をする必要は全くありません。
現に僕も長年の美容師人生から脱却を図り、今では労働なんかしなくても自由にストレスフリーな人生を歩めています。
つまり、労働する事が=人生ではなく働かずして食べていける道を模索する事も一つの方法なのです。
しかも、今の労働環境に嫌気が指しているのであれば尚更です。
何故僕が、この様な事を自信満々で言えるかと言えば、それは既に世の中にはインターネットが普及したからです。
要は、労働をして収入を得て生活していくのが人生の正しい選択だと世の中の人は思っていますが、全く持ってそれも大間違いです。
別に汗水垂らして労働をしようがしまいが、稼げたらそれで言い訳ですから、その方法が労働だけと言う思考がそもそも間違っていて、現代では価値を提供すれば幾らでも収入は手に入ります。
現に、ネットを使って人々に価値を提供している人たちは一切労働などしていませんし、むしろそのような人達の方が一般サラリーマンより遥かに高い収入を得て自由に生活しています。
日本は競争社会なので、労働をしてノルマを達成した人が正当化される傾向が強く、競争原理の中だけしか生きれない人が量産され結果的に頑張り過ぎてしまうのです。
なので、「楽」をした人や「特」をした人は世の中のルールから脱線したかの様に思われ、頑張り過ぎている人達からバッシングを受けるのです。
あなたがもし、今の労働に生き甲斐を感じていないと思われるのであれば、思い切って人生の選択を決めるべきです。
人生など短期間で劇的に変わります。
現に僕も、僅か1年半で人生が変われたのですから。
あなたに出来ないはずがありません。
PS.
より本格的にインターネットビジネスで稼いで行きたい、本業以外から収入源を確保したい、経済的余裕になってストレスとは無縁なライフスタイルを築いて行きたい、とあなたが思っていらっしゃるなら初心者でもゼロからインターネットビジネスアフィリエイトで稼いで行けるテキスト動画100本超えの超有料級教科書【NEOAffiliate】を今だけ「無料」でプレゼントしていますので、興味があれば直ぐにゲットしておいてください。
owner:izuru
1977年2月2日生まれ:42歳元美容師
美容師特有の低賃金長時間労働や人間関係に嫌気がさし退職
その後PC1台で起業し現在はオンラインコミュニティ運営やブログを使ったWEBマーケティング(WP構築・収益に即したレイアウト・SEO・アクセス増加)を展開中
コンサルティングなどにも力を入れており、PC1台で副業からでも月収10万円~30万円以上の実績者(店舗経営者・美容師・主婦)の方々を輩出中!
理念は『たった1台のPCからワンランク上の生き方をしよう!』で活動中
好きなモノ→『焼き肉、お酒』
嫌いなモノ→『セロリ』
【実績】
2016年8月アドセンスアフィリエイト副業で月収16万円達成
2017年2月アドセンスアフィリエイト副業で月収38万円達成
2017年6月13年間の美容師人生に終止符を打つ
2018年2月サイトM&A月収300万円達成
2018年3月情報発信ビジネス(プロモーション)月収300万円達成
2018年12月特化型サイトアフィリエイト(自動化)月収60万円達成
2019年2月アドセンスアフィリエイトの累計収益1200万円達成
2019年7月情報発信ビジネス(プロモーション)月収920万円達成
とにかくお互いがwin-winの関係になれる事に全力を尽くし、お互いが幸せになれるライフスタイルを作る事をモットーに、たった1度キリの人生であればとことん自分がやりたい事を追求しそれに向かって素直に生きる選択をしたほうが、『人間本当の意味で幸せになれる』として多くのクライアントさんと日々成長中。
経済的、時間的自由を得て、誰からも干渉されない我慢のない人生で仕事をしたい時はして、したくない時はしない、好きな時に寝て、好きな時に起きる、そんな自分だけのオンリーワンなライフスタイルを展開中!
個人が経済的、時間的自由を得て、会社などからの人間関係や時間と場所の縛りから解放され、PC1台であなたが理想とする人生を手に入れるための、始めの一歩のきっかけや考え方などを僕のメールマガジンで配信中です!
★メルマガ登録者だけに今だけの特典で、まずはPC1台で自分のブログを立ち上げ月収10万円を稼ぐ初心者向けの教科書を無料プレゼント中ですのでお早めに手にとってみてくださいね!自由を目指し教科書とメール講座を受け取ってizuruと一緒にがんばって行きたい方はこちらをクリック!(規定数に達しましたら無料プレゼントは終了します)
この記事へのコメントはありません。